一人旅
2013.07.29 Mon 10:57
姉ちゃんはとても自律しています。
私は一人でどこへも出かけられず(仕事では出られるのに)、一人旅なんてとんでもないのに。
この年で、やっと映画とか行けるようになったのに。
朝起きると生憎の雨ですが、今日はスミングのバス旅行に出かけました。
申し込む時から自分の気持ち一つ。
誰が行く、どこへ行くも気にしない。
今日も、1年生で特に女子は居ない様子でしたが、平気で、タッチもバイバイもせずバスに乗り込んで行きました。
寂しいやないの(泣)。

一人ぽつりと小さいのがピンクの帽子^^
担当の方が、「水筒は鞄から出してぇ~」と言うと、鞄の外にぶら下がった水筒まで外して握り締めていました。
先生の言うことは聞きますからねぇ(笑)。
目指すは岐阜郡上八幡、川遊び。
河童になるそうです^^
朝の様子では、川の水位も上がっていなくて、通常カリキュラムで進めるそうです。
採れたてきゅうりをおやつにして、地元のお米のおにぎりをいただくとか。
ええなぁ~。
朝早い、遠くの集合場所にも連れて行ってやれます。
しみじみ、やっぱり嬉しい。
宿題を終え、この日の為に絵日記1枚を残しています。
毎日ドリルも何十ページも進めて。
先週からぐっと泳力が伸び、クロールの息継ぎのコツがつかめました。
バイオリンは弦楽演奏会の2曲が仕上がって来ました。
大丈夫か?と思っていたのに、先生に「状況を解って演奏しているし速度にもついてこられる」と褒められ。
運動も決してできる方ではないのに、コツコツと頑張り、跳び箱を跳び、鉄棒も筋力がついて来ました。
そろばんも、楽しく通っています。
積極的ではないのに、人に好かれ、何でもコツコツ楽しんでやり遂げる。
生真面目で誠実な姉ちゃんです。
最近、妹に手を焼いていて、今日は束の間の息抜きだそうです(笑)。
かなり解る!
親があかんと、子はしっかりします。
生きる力、しっかり身に着けています。
ほんとにぐんぐん育っています。
子どもは親だけが育てるものではありません。
親は親で自律し、子は子の社会で育って行きます。
それでも、しっかり子に向き合う、それが楽しいと思えることは幸せですねぇ。
親のドタバタに子は応えてくれますね(笑)。
お土産話が楽しみです。
私は一人でどこへも出かけられず(仕事では出られるのに)、一人旅なんてとんでもないのに。
この年で、やっと映画とか行けるようになったのに。
朝起きると生憎の雨ですが、今日はスミングのバス旅行に出かけました。
申し込む時から自分の気持ち一つ。
誰が行く、どこへ行くも気にしない。
今日も、1年生で特に女子は居ない様子でしたが、平気で、タッチもバイバイもせずバスに乗り込んで行きました。
寂しいやないの(泣)。

一人ぽつりと小さいのがピンクの帽子^^
担当の方が、「水筒は鞄から出してぇ~」と言うと、鞄の外にぶら下がった水筒まで外して握り締めていました。
先生の言うことは聞きますからねぇ(笑)。
目指すは岐阜郡上八幡、川遊び。
河童になるそうです^^
朝の様子では、川の水位も上がっていなくて、通常カリキュラムで進めるそうです。
採れたてきゅうりをおやつにして、地元のお米のおにぎりをいただくとか。
ええなぁ~。
朝早い、遠くの集合場所にも連れて行ってやれます。
しみじみ、やっぱり嬉しい。
宿題を終え、この日の為に絵日記1枚を残しています。
毎日ドリルも何十ページも進めて。
先週からぐっと泳力が伸び、クロールの息継ぎのコツがつかめました。
バイオリンは弦楽演奏会の2曲が仕上がって来ました。
大丈夫か?と思っていたのに、先生に「状況を解って演奏しているし速度にもついてこられる」と褒められ。
運動も決してできる方ではないのに、コツコツと頑張り、跳び箱を跳び、鉄棒も筋力がついて来ました。
そろばんも、楽しく通っています。
積極的ではないのに、人に好かれ、何でもコツコツ楽しんでやり遂げる。
生真面目で誠実な姉ちゃんです。
最近、妹に手を焼いていて、今日は束の間の息抜きだそうです(笑)。
かなり解る!
親があかんと、子はしっかりします。
生きる力、しっかり身に着けています。
ほんとにぐんぐん育っています。
子どもは親だけが育てるものではありません。
親は親で自律し、子は子の社会で育って行きます。
それでも、しっかり子に向き合う、それが楽しいと思えることは幸せですねぇ。
親のドタバタに子は応えてくれますね(笑)。
お土産話が楽しみです。
スポンサーサイト
Comment
ほんま、しっかりしてはるよね!
うちは、コツコツが欠けてるもん(笑)
なかなか、連れて行ってやるのが
出来ないから、もどかしくて
諦めさせてしまうのが悲しいけど。
楽しい夏休みの思い出やね。
うちは、コツコツが欠けてるもん(笑)
なかなか、連れて行ってやるのが
出来ないから、もどかしくて
諦めさせてしまうのが悲しいけど。
楽しい夏休みの思い出やね。
From:tomo URL 2013.07.30. Tue 12:11 [Edit]
tomoさんへ
今年の夏は、ほんまに成長しましたねぇ。
急に、泳げるようになって、急に弾けるようになったし、なんで???です。
自信???
なんでも楽しそうやに。
しかも群れない・・・女子じゃないもんなぁ。
落ち着いてるし、なんでかな?
小さいときから見てやれなかったから、諦めたんかな?
時期ってあるんやね。
夏、楽しみましょう。
急に、泳げるようになって、急に弾けるようになったし、なんで???です。
自信???
なんでも楽しそうやに。
しかも群れない・・・女子じゃないもんなぁ。
落ち着いてるし、なんでかな?
小さいときから見てやれなかったから、諦めたんかな?
時期ってあるんやね。
夏、楽しみましょう。
From:mimosa URL 2013.07.31. Wed 09:44 [Edit]